今回も楽しい週末が訪れました。
久しぶりにウイスキーをご紹介します。
今回紹介するのは【Ballantine 7年】です。
こちらのバランタイン7年は初めて飲みました。
どのようなウイスキーなのでしょうか?
スコッチウイスキーとは?
そもそもウイスキーは、産地により様々な種類があります。
代表的なもので言えば
今回紹介するバランタインはスコッチウイスキーなので、スコットランド産のウイスキーになります。
また、「7年」とはこのバランタインには7年以上の原酒がブレンドされているという意味で、7年の原酒だけで作られている訳ではありません。
バランタイン7年はどこで手に入るのか?
よく店頭で見るバランタインは、バランタインファイネストという商品です。
こちらは、バランタインの中でも一番安く手に入れることができます。
私もウイスキーを飲み始めたころはよく飲んでいました。
今回の「バランタイン7年」ですが、なんと30%オフで購入しております。
なぜかというと、近所のドラッグストアの見切り品のかごに1本だけ残っていました。
2,398円→1,678円での購入です。
今月は節約月間でしたが、なかなか手に取らない商品なので、30%オフということで試してみることにしました。
気になる感想
まず、一口だけロックで頂きました。
アルコール臭くもなく、スッキリした味わいでロックでも美味しく頂けました。
そして、いつものハイボールで頂いてみます。
程よいスモーキーさと、後からくるバニラやシナモンのような風味をわずかに感じることが出来ます。
とても飲みやすく一気に3杯頂きました。
やはりいいウイスキーは美味しいですね!
さぁ週末も子供の相手を頑張ろうと思います
本日紹介のウイスキーはこちら↓↓↓