ハイボールの【只今マネジメントを勉強中】

中間管理職の私が参考にして実践している「組織マネジメント術・自分を成長させるためのセルフマネジメント術」について発信しています。たまには、大好きなウイスキーや父親目線からの子育てについても語りたいと思います。

今年は学びが多い一年にしたい

プロフィールにもありますが、私は普段中間管理職として働いています。

 

「中間管理職が嫌だ!」とか「中間管理職を辞めたい」などは思っていません。

その立場が、逆にモチベーションの1つになっていることは間違いありませんので。

 

ただし、やはり人を組織としてまとめて、機能させていくのは大変です。

 

その点も、30代になってからの課題になっています。

 

私は長らく野球というスポーツをやってきました。

 

野球はチーム競技なので、チームとして機能させていくには、そのチームをまとめていく役割が必要です。

 

そう、それがキャプテンです。

 

私は、小中高とキャプテンなんかやったことありません!!

 

つまり、組織をまとめることも初めての経験になりす。

 

株式投資の勉強とあわせて、仕事での組織づくりや中間管理職としての在り方を勉強していくことも、今年やるべきことの1つと考えています。